ペットたちと心地よく暮らす回遊性のある家

景色を取り込み ながら生活する、回遊性とスペックを兼ね備えた28坪の丁度 良いサイズ。
ペットたちと一緒に過ごす温度差の少ない快適で 安心、安全な環境で過ごせる心地の良いお家です。
敷地の裏 には畑や田園風景を眺めながらペットと日向ぼっこができる縁側デッキを設けました。


玄関から目的に合わせて行き先を変えられる2WAY動線としました。

玄関からはキッチン・リビング方向とクローゼット・ランドリールーム方向への2方向に行けるようになっていて便利です。

玄関には壁面に可動式の靴棚を取り付け、ご家族分の靴などをたくさん収納できます。

玄関隣にキッチンを配置し、重くなりがちな買い出し品をすぐに運べて便利です。リビングへも回遊できる動線に。


玄関・クローゼット・ランドリールームを直線でつなぎ、キッチン・リビングとの回遊動線でつながる家事ラク配置です。

玄関とキッチン・リビングの入口にはドアを取り付け、玄関からの室外温度変化を減らします。

天窓を取り付け、自然光を取り入れました。

畑や田園風景を眺めることができるリビング窓。


各所に収納を設け、お部屋がスッキリと片付くようになっています。

窓から三条花火が見えるビューポイント!

壁掛けテレビと収納をしっかり取り付けてお部屋スッキリ。

畑や田園風景を眺めながら ペットと日向ぼっこができる 縁側デッキ。


ペットのケージを置く棚とお手入れ用の手洗いを設けました。

手洗い器もインテリア性の高いものをお選びいただきました。

お仕事スペースとしてリビングの横に書斎を設けました。ペット用の棚も取り付け、いつでも一緒に過ごせます。

洗面脱衣、お洗濯をワンスペースで。脱衣スペースはカーテンで仕切ります。


洗濯乾燥器として乾太くんを採用し、専用の棚を造り付けました。お洗濯・乾燥もラクにできて便利です。

LDKからランドリースペースも隣に配置し、家事をラクにします。

湿度が上がるランドリースペースにはウッドモザイク柄が素敵なカラーフロアを選択。

グリーンに癒やされ清潔感あるバスルーム。


キッチン横の壁面を使ってホワイトボードを取り付けました。お子様のお便りやメモなど、ご家族のコミュニケーションツールに。

二階ホールにはプロジェクタースクリーンを取り付け、夜はファミリーシアターとして楽しめる空間に。

お子様室は開放型の扉で仕切ることができます。

窓際にはカウンターテーブルを取り付け、景色を眺めながら読書を楽しめます。


お子様室は開放できる扉を取り付けて、両室を開放してホールでつながる作りに。

シックな壁紙の色合いが素敵なトイレスペース。

2階にも独立型の手洗い器を取り付け、いつでも手洗いできます。

2階にもファミリークローゼットを設け、たくさんのものを収納できます。