無垢の杉の床材が気持ち良い、木に囲まれたおうち。
屋根勾配の吹抜空間を設け、高い位置設置した窓から自然光を取り入れた開放的で明るいお住まいとなりました。
への字型屋根形状でアイボリー色の明るくかわいい外観です。
木製フェンスで敷地を囲み、プライバシーの確保をしました。
玄関ポーチには杉材をパネリングし、外壁のアクセントに。デザイン性の高い木製ルーバーを取り付け、風よけ兼目隠しにしました。
屋根形状を利用し、屋根下駐輪スペースを設けました。
玄関周りにシューズクロークや棚を設け、目的別に収納でき便利です。
入れたいものに合わせて高さを変えられる棚を取り付け、たくさん収納できます。
玄関すぐに手洗い器を取り付け、すぐに手洗いできるようにしました。
勾配天井の リビングは解放的で床面積以上の広さを感じる事ができます。
ところどころに収納を設け、片付けやすい間取りです。
階段下にはR開口のかわいい空間を配置し、キッズスペースとして使います。
人目を気にせずお庭を眺めながらゆったり過ごせる室内。
勾配天井にはスプルス材のリブパネルを貼り、吸音効果とデザイン性を高めました。
無垢材で造作した階段は肌触りがとても気持ちいいです。
キッチン背面には飾って収納できる棚を取り付けました。
パントリースペースは収納しやすい可動棚を取り付けました。
大きな窓越しに外と天井の抜け感を感じる、縦横を利用した空間設計です。
お部屋の一角にスタディススペースを設け、お子様の宿題や読書などに使います。
浴室・洗面・脱衣・洗濯・収納のスペースを直線で繋いだ最強家事動線です。
干して乾いた服はそのままスライド収納できるよう、洗濯室の隣にクローゼットを配置しました。
階段ホールの両サイドにはたくさんの本を収納できる棚を造作しました。
お部屋から見通す木目天井と、街路樹が入り込む窓の風景に癒やされます。
屋根形状を利用した小屋裏部屋は収納以外にも使えます。
屋根付きデッキは大きな窓から明るさを確保しつつ、デッキに出て日向ぼっこや物干しとしても利用できます。